①ファイル種別
チェックするファイルの種類を選択します。 テキスト、CSVを選択可能です。
②行のチェック
ファイル全行に以下のチェックを設定します。
テキストファイル:バイト数、文字数
CSVファイル:データ数 例)100byte(以内/丁度)
③個別チェック
全行または指定行の指定文字位置(○~○文字目)にチェック内容を設定します。
④チェックリスト
設定されたチェック一覧です。ここに表示されたチェックを実行します。
グリッド(一覧表)上をダブルクリックすることで情報の修正を行うことができます。
⑤行範囲
チェックの行範囲を決定します。
⑥文字範囲
チェックの文字範囲を決定します。
単位は「byte、文字、データ(CSV用)」から選択可能。
例)○文字目~○文字目
⑦チェック内容
チェックを以下の選択肢より決定します。
⑧スペースの可否
文字列にスペースが入った場合、チェックエラーとするか、しないかを以下の選択肢より決定します。
⑨例外許容文字
チェック内容に例外許容文字を設定します。 半角スペース区切りで複数設定可能です。
例)電話番号のチェックの場合、チェック内容は"半角小数字(0-9)のみ"、例外許容文字は"-"に設定すると"03-9999-9999"はOKとなります。
⑩追加ボタン
それぞれ設定したチェック内容を④チェックリストへ追加します。
⑪選択行の削除
④チェックリストの選択した行を削除します。
⑫CSV読込/CSV保存ボタン
CSV保存ボタン:④チェックリストの内容をCSVファイルに保存します。 CSV読込ボタン:保存したCSVファイルを読み込み、④チェックリストに表示します。
|